マイトレックスemsヒートネックの口コミとレビュー!使い方と価格も!
スマホやパソコンを使っているといつの間にか首や肩が凝ってしまってガチガチになることってありませんか?
そんなときに家や出先で手軽に首がリフレッシュできればいいですよね!
今回は楽天でも大人気のマイトレックスemsヒートネックheat neckについて口コミを紹介していきます!
マイトレックスemsヒートネックを買った人の口コミや評判は?
マイトレックスヒートネックのクチコミや評判を紹介していきます!
持ち運びに便利で使いやすい
・USBケーブルで充電できる。仕事しながらパソコンのUSBに差してそのまま使えて便利。
・稼働しているときでも音がしないので静かに使えるので移動中や出先でも使える。
ただし電源をつけたり消したりするときやボタンを押すと音声が出るときがあります。
・水で濡らして使うのですがパッドの交換がいらないのが嬉しい。
首元を温めるヒート機能
・じんわりとほぐされている感じがするのが心地よい
・ヒーターが3段階の温度設定できるので自分が好きな温度で調整できるのが良い
首にフィットするデザイン
・軽くて首にフィットしていてデザインもスタイリッシュ
・高級感のあるデザインで気に入っています。
・コードレスで軽いので首に負担なく使える。
強度を16段階に調節できる
・強度を16段階と細かく調節できます。
強度を上げていくと首の周りがほぐされているようでとても心地が良いです。
・毎日使うことで肩こりが軽減されることを期待できそう。
口コミから分かるデメリット
・6種類のEMSモードがあるが説明書に何も書かれていなかったためどんなモードなのか最初は分かりづらかったです。
実際にモードを使ってみると筋肉が持ち上げられたり叩かれたり振動がするモードなど色んな組み合わせがあって言葉で表現するのはたしかに難しいと感じた。
・マイトレックスヒートネックを使う前に首を水かオイルにつけなければいけないのがやや面倒だと感じました。
・充電に3時間ほどかかるわりには使用時間が2時間と短い点が気になりました。
マイトレックスヒートネック首の使い方!モードの使い分けを解説!
①まず電源を入れます。
②EMSモードを設定します。モード1~6まで音声が流れます。EMSの強さのレベルは16段階あります。
③+ボタンで好きな強度を設定します。EMSの強さは16段階の中から選ぶことができます。
④温熱切替ボタンで温熱モードを設定します。温熱のレベル1~3と音声が流れます。
⑤使い終わったら電源ボタンを長押しで電源オフ。温熱パッドは最後拭きます。
マイトレックスemsヒートネックの価格!購入はココがおすすめ!
マイトレックスヒートネックのおすすめの購入先を紹介しますね^^
価格は10,648円(税込)です。
amazon、楽天ともに送料無料です。
楽天では毎回入荷分が完売している人気の首マッサージ機です。
まとめ
楽天ではレビューも多く、今売れている首マッサージ器具として紹介されていましたがそれもうなずけるほどの機能性と手軽さがありますね。
冬場も夏でも年中使える商品なので仕事の合間にこれでリフレッシュしたいですね(^^♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません