任天堂スイッチ体を動かす運動系おすすめゲームソフト!
nintendo switchで体を動かすゲームのおすすめについて詳しく紹介していきます。
・運動不足だから家で簡単に運動がしたい人
・ダイエットがしたい人
・ストレス解消に体を動かすゲームがしたい人
・家族で体を動かす遊びがしたい
という人に!
おすすめのスポーツソフト、運動系のゲームソフトをまとめていますよ~(^^♪
nintendo switchで体を動かすゲーム!任天堂スイッチの運動ソフトを紹介するよ!
ニンテンドースイッチで体を動かすゲームにおすすめなソフトを紹介していきます(^^♪
リングフィットアドベンチャー
これがあればゲームをしながら楽しく手軽に筋トレができちゃう優れもの!
新垣結衣さんのCMの影響もあって売れに売れていてかなりの品薄状態だそうです。
リングフィットアドベンチャーは、ゲームソフトとリングコン、レッグバンドがセットになっています。
冒険しながら主人公と一緒にリングコンを使って敵と戦いながらステージをクリアしていきます。
リングフィットアドベンチャーには気になる部位をエクササイズできるトレーニングメニューも用意されていて、それをテーマに色んなステージやミニゲームがあるんですよ(^^♪
例えば、二の腕が気になるならその部分に合わせてミニゲームやステージが用意されていてエクササイズができるんです!
しかも、エクササイズだけでなく姿勢の改善や肩こり・腰痛の悩みにフォーカスしたメニューもあるので健康維持にも役立ちます。
サイレントモードもあり、音や振動を軽減できるので子供が寝静まってからでも気軽にプレイできるのはいいですね!
また注目したいのは、ゲームを起動することなく専用のリングコンだけでトレーニングができることですね。
ながら運動という機能があってリングコンを操作すると音が鳴り回数が記録されます。
わざわざゲームを起動させなくてもリングコンがあればどこでもリングフィットアドベンチャーで運動ができちゃいます。
THE 体感!スポーツパック ~テニス・ボウリング・ゴルフ・ビリヤード~
ニンテンドーeショップで大人気の4つのゲームが1つになっています。
テニス・ビリヤード・ボウリング・ゴルフのテーマがあり、Joy-Conを使って遊べる体感スポーツゲームです。
1人で遊んでもよし、みんなでパーティゲームするのもよし!
あつまれ! ボウリングでは画面を2分割したり、4人でのチーム戦もできます。
ビリヤードではHD振動によってリアルなボールを打つ感覚が体感できますよ。
太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
流れてくるリズム音楽に合わせてコントローラーを太鼓のバチのようにして遊ぶゲームです。
ニンテンドースイッチのコントローラーを振って簡単に遊べるのでルールは至ってシンプルで分かりやすい!
収録曲のジャンルも幅広く、最新の楽曲だったりアニメやゲーム、クラシックまで色々あるんです。
1人で夢中でプレイするのもいいですし、大人数でプレイするとさらに盛り上がるゲームです!
釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン
ゲーセンで人気の魚釣りの体験ができるゲームのスイッチ版です。
釣り好きな人ならもちろん釣り好きでなくても十分楽しめるし、なんなら一人でも楽しく遊べちゃいます(^^♪
登場する魚は200種類以上でかなら幅広く、プレイしてると色んな魚を覚えます(笑)
魚を釣るときはジョイコンをぶんぶん降るので思った以上に体を動かす運動になります。
家にいながら釣り気分味わえます♪
最大4人でのプレイもできますよ~
人数分のJOYコンがあれば楽しくプレイできます(^^)
スポーツパーティー
6種類のスポーツゲームが楽しめます。
ゴルフ、ビーチラケット、バスケットボール、スケートボード、フリスビーとジェットスキーを常夏の孤島で楽しむゲームです。
Joy-Conを使って操作するのですが、ルールは誰もが知っているスポーツなので簡単だし、操作も感覚的にできてしまいます。
キャラクターもカスタマイズできて獲した得メダルの数によって新たなコスチュームやアクセサリーがアンロックされます。
総合点で優勝を目指しましょう!
ニンテンドースイッチ運動系おすすめソフト!家族向けにおすすめなのは何?
スーパーマリオカート8DX
任天堂マリオカートのスイッチ用ゲームです。
日本でも世界でも大人気のスイッチソフトなんです!
操作やルールも分かりやすいので子供でも簡単に遊べます(^^)
初めてでもコースアウトせずに走れる「ハンドルアシスト機能」もあるので子供でも楽しく遊べちゃいますよ~^^
とにかく映像がキレイで、シリーズで最多のキャラクターで総勢42名がいます。
そして、走るコースもシリーズ最多で48コース!
バトルモードのコースもリニューアルされて、バトルモード専用のコースになっています。
新アイテムも追加されて歴代マリオカートからさらにパワーアップされていますよ(^^♪
2人以上で遊ぶ際には人数分のコントローラーが必要になります。
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™
名前の通り「東京オリンピック」で開催予定の競技種目が遊べます。
例えば、陸上競技や水泳、サーフィンやフェンシングなどがありますが操作は難しくなく誰でも簡単に遊べます。
ミニゲームが多くボリュームがあるのでパーティゲームとしても楽しくプレイできますよ(^^♪
ニンテンドースイッチで運動するやつを探している人必見!ダイエットソフトのおすすめ!
Fit Boxing(フィットボクシング)
お家で!手軽に!楽しく!遊べるエクササイズのソフトです。
ジョイコンを持ってリズムに合わせてエクササイズをして遊ぶことができます。
インストラクターがついていてアシストしてくれるのでリズムに合わせてエクササイズするだけ!
マリオテニス エース
マリオテニスの最新作でテニスシステムが大幅にリニューアルされています。
本作からの新システムとして勝負の鍵を握る「ねらいうち」やラリーを続けることで「エナジーゲージ」を発動させ「加速」して勝利へ!
「加速」を使うと周囲の動きがスローモーションになり、球が打ちやすくなります。
「ねらいうち」を使うとピンポイントで相手のコートに球を打ち返せます。
1人でもストーリーモードで十分楽しめるのもいいですね。
4人なら人数分のコントローラーがあれば家族みんなでプレイできますよ(^^♪
本格テニスを体験したいならコレ▼を使ってみるとテニス気分もより味わえます♪
まとめ
家にいながら楽しく体を動かせるニンテンドースイッチソフトを紹介しました。
どれも楽しく遊べますが、がっつり体を動かしたいならリングフィットアドベンチャーがおすすめですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません