日傘のシルバーコーティングが迷惑?照り返しで反射を防ぐものも紹介!
真夏の猛暑には欠かせない日傘。今では様々な種類が出ています。
また夏だけではなく紫外線は1年中出ているので日傘の出番は真夏だけとは限りません。
絶対に日焼けしたくない!という人の為に強烈な紫外線カットの日傘や色、形、細部にこだわった日傘もたくさんありますよね。
なかでも注目したいのが紫外線カット機能でシルバーコーティングの日傘!
インターネットで見ても上位に来るのはこのシルバーコーティングの日傘です。
絶対シルバーコーティングじゃなきゃダメ!いやいや眩しくて迷惑だからと様々なご意見があるようなのでまとめてみましょう!
日傘のシルバーコーティングって迷惑?
今や人気のあるシルバーコーティングの日傘ですが、それを嫌がる人も多いですよね。
私はシルバーコーティングの日傘を使った事がないけど迷惑に感じた事もありません。
そもそもシルバーコーティングとは、紫外線を反射させて傘の下では涼しくいられるもので日傘の表や裏に銀やメタリック色で加工されているものです。
▼こんな感じ
|
シルバーコーティングは涼しくいられて傘をさす方は快適。だけど周りに反射させまくっているという事も?
ママ友に色々聞いてみたところ、日傘をさしている本人は気付かないのかこういう物だと開き直って仕方ないと思っているのか、前から歩いてくるシルバーコーティングの日傘から紫外線や太陽光が反射されて眩しい。。一言でいうと、迷惑です。って。
さしてる本人は涼しくていいかもしれないけど周りに紫外線や太陽光ふりまいているなんてありえない!んだと。確かにそうだ。
そのママ友の中では、街中でサングラスかけているのはシルバーコーティングの日傘の光を見ない為というなかなかおもしろ、、強者もいらっしゃいました。
あとはただでさえ猛暑の日中、眩しいのにシルバーコーティングの日傘のせいでさらに眩しさが倍増して嫌だという声もチラホラ。
確かに暑く感じるのが倍増しそうで嫌な気分になりそうですね。
ちなみにママ友達が使っている日傘は黒や紺が多かったです。
某スポーツ試合会場の観覧席でシルバーコーティングの日傘をさしている観客がいて、わざわざアナウンスで「反射して選手の試合の妨げになるのでシルバーコーティングの日傘は閉じて下さい」という事がありました。
シルバーコーティングの日傘を禁止している試合会場もあるぐらいです。
それぐらい周りに影響が出るのですね。
シルバーコーティングの照り返しが気になる!効果と機能性は?
紫外線対策に特化した日傘は本当にたくさんあってどれが1番いいのか気になります。
どのお店見てもネットで見ても「紫外線吸収99.9%売上№1!」て書いてあるもんだから一体どれがいいの?となります。なりません?
同じ様な売出し文句でどんな違いがあるのか気になりますよね。
そもそもシルバーコーティングの効果とは、太陽光・太陽熱・紫外線を反射!炎天下で差が出る、紫外線をほぼカット、ひんやり体感できる、という事らしいです。太陽光・太陽熱・紫外線を反射!なんて聞くと誰でも欲しくなりますよね。
買う前は人から見たらどういう風に見られるかな?とデザインは気にするけど、きっと眩しさになんて気付かない。
逆に一般的な日傘でも遮光に優れている物はたくさんあります。色も黒や紺暗めがひんやり実感できるのです。
大きな違いといえばシルバーコーティングはもろ太陽光・太陽熱・紫外線を反射する、一般的な日傘は反射しないけど遮光・遮熱はできる。という事ですね。
シルバーコーティングが反射される!同じ効果がある日傘はある?
ではシルバーコーティングが迷惑というならば一般的な日傘で効果の変わらない日傘はあるの?という事ですが、えぇ、あるんです!眩しさを振り撒かずに済むんです!
まずこちら▼の商品は完全遮光・遮光率100%でしかも晴雨兼用です。
|
口コミでは形も大きくて色も暗めで涼しく感じると書いてあります。
そして何より強風に強い!これなら晴れも雨でも安心ですよね。
晴雨兼用だと1本カバンに入れておくとかなり便利です。
そしてもうひとつが
|
こちらも完全遮光・遮光率100%。
今ではどの日傘も遮光率100%なのでしょうね。
遮光もしっかりしてくれて口コミも悪くありません。
ひとつめと比べるとやや小さめのようです。
小さ目だと持ち運びにも楽だし荷物に感じないのでいいですね。
このようにシルバーコーティングじゃなくても十分遮光遮熱できるようですね。
傘さしている本人も涼しさを感じることができているようです。
まとめ
夏には必需品の日傘も人それぞれ好みや使い勝手の良さも様々です。
折り畳みや長傘、色も形も種類がたくさんあります。
晴雨兼用でさらに遮光100%だなんで言う事無しです。
あとびっくりしたのが、なんと日傘の内側のてっぺんにミニ扇風機が装備されている物もありました!これ欲しい!快適間違いないけど重そう。。
という風に良い物でもなにかしらのデメリットは付き物なのでしょうか。
そんな中でもライフスタイルに合った自分で気に入った物がみつかると最高ですよね。
シルバーコーティングの良さももちろんあるし、反射して眩しくさせて迷惑に感じさせるというデメリットもあります。
人が少ない場所で使用する分にはいのではないかなと。
なにより快適に猛暑は乗り切りたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません